第3回ラジオ番組「教えてハイブリッドマム」 放送を是非お聞きください
第 3 回: 6月17日(土)9:35〜 (全6回放送)
ゲスト講師: 阿部秀弘先生(ixiファミリー歯科 理事長/院長)
内 容: 口育とは 〜口呼吸が子どもに与える影響について〜
「うちの子・・口をポカンとして聞いてるなぁ」
「口呼吸っていけないの? 子どもへの影響は?」
「夜泣きが多いなぁ」
口呼吸が脳細胞にダメージを加え、記憶力・集中力の低下につながるってご存知ですか?
早い段階で舌や口の発達を促していくことはとても大切で、アレルギーや風邪などを引き起こしにくくすることにも関係があります。
また夜泣きにも関係あるので、悩んでいるお母さんにとっても必聴です。
日本で初めて歯科院内に認可保育園を作った阿部先生から、なぜ口呼吸がいけないのか、より詳しくご説明頂きます。
是非、お聞きください。
アプリをインストールすれば、スマホで聴取可能!
<ラジオの聞き方>
1. ラジオで聞く(都内の可聴区域にお住まいの方)周波数:79.2MHz
2. スマホで聞く(世界中でお聞きいただけます)
ListenRadio(リスラジ)(無料アプリ)をインストール
※ カテゴリは「全国のラジオ局」、「関東」のタブにある「レインボータウンFM」を選択して下さい。
3. パソコンで聞く
ListenRadio(リスラジ)http://listenradio.jp/
※ CATEGORYは「全国のラジオ局」、CHANNELは「レインボータウンFM」を選択して下さい。
放送局:レインボータウンFM http://792fm.com/